新規でサブドメインを開設した時に見落としがちな重要設定が2つありました

数週間前に立ち上げたこのサブドメイン、初めてでも立ち上げ方は色んな人がブログに書いてくれてるので問題なかったのですが、実際に運営してみると色々と気付かなかった見落としがありまして。

まあ、大した事ないと言えばないのですが、

  1. サブドメインを SSL化したはずなのにされていない
  2. メイン独自ドメインの関連コンテンツにサブドメインの記事が表示される

という問題が起こりました。

特に関連コンテンツについてはサブドメインを開設してから数カ月経ってから気付いていたので「ひ〜」とびっくりしてしまったので、不都合な人は早めに気付いて設定してあげた方が良いと思います。

ちなみにサブドメインではなく、これから初めてワードプレスでブログを書こうと考えている人も、独自ドメイン取得したら、サイトのSSL化と写真のサイズ圧縮は本当に初期の段階からしてた方が良いですよ‼︎

サブドメイン、SSL化したはずなのになってない⁉︎

SSL化というのは、サイトの URL を “http〜” から “https〜” にする事で、最近では個人のブログでもSLL化していないサイトは珍しくなって来ました。

グーグルもSSL化を推奨していますし、サイトの信頼性が下がってしまうのでしっかりと設定しておきたいもの。

でも、私がサブドメインを立ち上げた時には SSL化が不十分な状態でうっかり見落としてました💦

私の利用しているエックスサーバーは無料で簡単に SSL化出来るので、サブドメインも立ち上げたら忘れずに設定しておかないと!…なのですが、設定したつもりで出来てなかったんです!

X server

エックスサーバーのサーバーパネルを開いて SSL設定を開いたら、ちゃんと設定されてるんですけどね…?

X server

と思ったら、単にワードプレスの方の設定が不十分だっただけでした!w (てへっ)

ワードプレスのダッシュボードを開いたら、設定一般 に行って、WordPress アドレス (URL)サイトアドレス (URL) も https に変えておかないといけなかったんですね〜。これで、無事にSSL化終了しました!

終了すると、サイトの URL に鍵マークが出てきます。

そう言えば、メインブログもちゃんとそうやって設定したのにすっかり忘れてました。

SLL化はなぜ必要?

SSL(Secure Sockets Layer)は、個人情報やクレジットカードなどのデータを暗号化して、情報の保護をする仕組みです。

ブログを読んでくれている読者の信頼が上がるだけではなく、グーグルの評価にも影響するので、これからサイト運営を考えている人は必須の設定という事になりますね。

ただ、デフォルトは http なので、ワードプレスを立ち上げたらなるべく早く設定した方が良いです。

いざとなったらプラグイン

私はつい3年前までワードプレスという言葉さえ知らなくて、かなりの記事を量産してから SSL化の必要性を知ったので、大失敗しました。

というのも、記事内に貼っている写真や内部リンクの URL を全部 https に変えないといけないため、気が遠くなるほど地道な作業が必要だったからです。

まあ、そういう場合は便利なプラグインがあるので、それで解決します。

ちなみに、私が使っているのはReally Simple SSLです。

SSL化のやり方は、色んな人が丁寧にブログに書いてくれているので、検索してみると分かります。エックスサーバーユーザーの私がいちばん分かりやすくて参考になった記事はこちら↓です。

独自ドメインの関連コンテンツにサブドメインの記事が表示されてしまう

AdSense

関連コンテンツというのは、ある程度サイトが大きくなって来たら使えるようになるアドセンスの広告で、自分の記事と広告が混じる事でクリック率が上がると言われています。(関連コンテンツが解放されていないブログの場合は使えません)

私の場合、メインはオーストラリアに関する記事を投稿しているので、それ以外の記事も書きたくてサブドメインを開設しました。だから、メインブログにサブドメインの記事が表示されてしまったら、ブログ分けた意味がないんですよ。

なので、不都合な人はちゃんと除外しておきましょう。

アドセンスにログイン → サイトをクリック → 関連コンテンツをクリック → 関連コンテンツのサイト設定 → 拒否リスト

これで、サブドメインの URL を追加して終了。簡単ですよね。

おわりに

初めてサブドメインを作ったので、分からないところがパラパラ出て来ますが、とりあえず順調ですかね。今のところ気に入ってます。

もしかしたら、将来また私もサブドメインを作る日が来るかも知れませんし、他にも何かあったら、また記事にしますね。